パワプロ雑記帳

個人的なパワプロ企画や思ったことなどを徒然と書いていくブログになります

投手王国物語【その40】

今回は、2030年シーズン開幕から終了までになります。

 

それと同時に、投手王国物語の最終回となります。

 

では、最後のシーズン、さっそく行きましょう。

 

【シーズン開幕】

 

f:id:sisterion:20170628213618j:plain

一応、コントロールがEに乗ったので、一旦変化球を伸ばすことにしましょう。

 

f:id:sisterion:20170628213621j:plain

坪井のスタミナが目標の71になったので、球速練習に変更します。

 

f:id:sisterion:20170628213624j:plain

都築、照屋に続いて、迫田、お前もか...

こんな短期間で超早熟3人とか、経験ないんですけど...

 

f:id:sisterion:20170628213626j:plain

4月25日、神尾が金特能「驚異の切れ味」習得!

神尾にとって2個目の金特能になります。

 

f:id:sisterion:20170628213628j:plain

 4月26日、橋本が牽制○を習得!

f:id:sisterion:20170628213630j:plain

ノビアップ練習に変更します。

 

f:id:sisterion:20170628213631j:plain

4月27日、神尾が通算100勝達成!

 

f:id:sisterion:20170628213633j:plain

堀部のコントロールがとりあえずランクCになったので、スタミナ練習に切り替えましょう。

 

f:id:sisterion:20170628213635j:plain

5月19日、照屋が逃げ球を習得!

f:id:sisterion:20170628213636j:plain

リリース○練習に変更。

 

f:id:sisterion:20170628213638j:plain

幕田の変化球がそれぞれレベル1上がったので、制球練習に切り替え。

 

f:id:sisterion:20170628213640j:plain

迫田のコントロールがランクBになったので、変化球強化練習に切り替え。

といっても、超早熟だともう間もなく成長期終わるんですけどね...

 

f:id:sisterion:20170628213642j:plain

6月29日、神尾が金特能「変幻自在」を習得!

神尾にとって、なんと3個目の金特能になります!

 

f:id:sisterion:20170628213644j:plain

超早熟なので仕方ないです。

 

f:id:sisterion:20170628213646j:plain

驚異の切れ味を習得できないまま、古市が微衰退期から衰退期に突入しました...

奪三振練習に切り替えます。

f:id:sisterion:20170628213648j:plain

古市も残念ですが、仕方ないと割り切ります。

 

f:id:sisterion:20170628213650j:plain

7月28日、都築が打たれ強さBに!

f:id:sisterion:20170628213651j:plain

とりあえず、おまかせ練習にしましょうかね...

 

f:id:sisterion:20170628213653j:plain

本西の変化球がそれぞれレベル1上がったので、制球練習に切り替え。

 

f:id:sisterion:20170628213656j:plain

習得必要日数が約200日の特殊能力をそれぞれ習得。

f:id:sisterion:20170628213658j:plain

f:id:sisterion:20170628213700j:plain

f:id:sisterion:20170628213702j:plain

3人とも変化球強化練習に切り替え。

 

f:id:sisterion:20170628213704j:plain

そんな成績悪くないのに、なぜか川手がスランプ突入。仕方ないので、2軍へ。

代わりに幕田が1軍デビュー。

 

f:id:sisterion:20170628213706j:plain

坪井が31歳になり、成長期が終わりました。

奪三振を習得させます。

 

f:id:sisterion:20170628213712j:plain

10月9日、川手が対左打者Bに、大江がケガしにくさCに!

f:id:sisterion:20170628213713j:plain

川手はおまかせ練習に切り替え。

f:id:sisterion:20170628213715j:plain

大江は変化球強化練習に切り替え。

 

f:id:sisterion:20170628213717j:plain

 岩堀のコントロールが65になり、中矢印になったことから、カーブ練習に切り替え。

ちなみに速球派の変化球の成長限界は総変化量9です。あと1レベルしか伸びないので、変化球強化練習ではなく、球種をカーブに絞って練習させます。

 

 

【シーズン終了】

順位表はもういいですよね、すでに大正義軍団になっていますので。

 

それでは、最後の年の個人成績と能力を見ていきましょう。

 

・1軍先発

 

2017年1位 橋本(31歳、軟投派、早熟)

f:id:sisterion:20170628214501j:plain

防御率1.35 199.1回 19勝4敗 144奪三振 最優秀防御率受賞

コントロール58→54、スタミナ58→55、チェンジアップ5→4、牽制○習得

衰退期なんて知らねぇよと言わんがばかりに、今年は最優秀防御率を受賞。

能力衰退は気になりますが、これからも1軍で投げてもらいます。

 

2017年2位 神尾(31歳、軟投派、普通)

f:id:sisterion:20170628214504j:plain

防御率1.85 204.0回 20勝2敗 168奪三振 最多勝、勝率第1位投手賞受賞

コントロール71→70、チェンジアップ6→5、対左打者D→C、キレ○→驚異の切れ味、緩急○→変幻自在

金特能3個所持と、投手育成の見本になるような素晴らしい能力になりました。

成績の方も、2年ぶりの最多勝をと勝率第1位投手賞を獲得。

 

2017年3位 岩堀(31歳、速球派、晩成)

f:id:sisterion:20170628214505j:plain

防御率2.27 182.1回 14勝5敗 158奪三振

コントロール58→65

能力だけ見たら、もはやエース級ですね。晩成選手が覚醒したらすごいことになります。成長期もまだ3年ほど残していますので、さらに高みを目指します。

 

2018年3位 堀部(30歳、技巧派、晩成)

f:id:sisterion:20170628214507j:plain

防御率1.98 172.1回 16勝2敗 176奪三振 最多奪三振受賞

コントロール58→61、スタミナ54→58

4年連続で防御率1点台、2年連続で最多奪三振を獲得。安定感抜群です。

晩成なので、まだまだ成長の余地があります。

 

2018年4位 坪井(30歳、本格派、普通)

f:id:sisterion:20170628214509j:plain

防御率2.11 183.1回 16勝4敗 142奪三振

球速145→147→146、コントロール63→65、スタミナ69→71→70

成長期が終わり、基礎能力が完成型になりました。

本格派なので、もう少しスタミナを高めることができればよかったのですが、まぁ上出来でしょう。赤特能持ちですが、それでも好成績を残し続けてくれています。今後にも期待しています。

 

2023年4位 城石(25歳、技巧派、普通)

f:id:sisterion:20170628214511j:plain

防御率1.79 175.2回 16勝3敗 146奪三振

コントロール68→74

城石も、覚醒のおかげで、エース級の基礎能力に到達しました。ちなみに、成長ペースとしては、晩成の堀部と同様になります。

近い将来、何らかのタイトルを獲ってくれるでしょう。

 

・1軍リリーフ

 

2019年4位 古市(29歳、速球派、早熟)

f:id:sisterion:20170628214512j:plain

防御率1.42 50.2回 4勝0敗45HP3S 50奪三振 最優秀中継ぎ受賞

球速151→149、コントロール70→68、スタミナ50→49スライダー5→4

驚異の切れ味習得を狙いましたが、結局習得することかなわず、衰退期に突入しました。残念ですが、まぁなんでもかんでも思い通りにできるわけじゃないですし、仕方ないと諦めましょう。

まだまだ戦力としては頼りになるので、これからもリリーフの主戦投手で投げさせる予定です。

 

2019年1位 岡山(29歳、軟投派、普通)

f:id:sisterion:20170628214514j:plain

防御率0.61 29.1回 5勝1敗8HP 32奪三振

コントロール65→68

球速を伸ばすかコントロールを伸ばすか悩みましたが、似通った能力である河端がノビBなので、将来河端は球速を伸ばすことにし、岡山はコントロールを伸ばすことにして差別化を図ることにしました。

それにしても、2016版の中矢印は能力の伸びが悪いですね。春季キャンプ以外制球練習させていましたが、3しか伸びませんでした。まぁなんとかBに乗せることはできるでしょう。

成績については、昨年に続き文句なしです。

 

2020年1位 河端(28歳、軟投派、晩成)

f:id:sisterion:20170628214516j:plain

防御率1.29 21.0回 0勝0敗3HP4S 19奪三振

コントロール52→59

成長期は始まったばかり、将来は中継ぎエースになってくれるでしょう。

今後、一発の自然消滅を狙います。

 

2017年5位 川手(31歳、速球派、早熟)

f:id:sisterion:20170628214517j:plain

防御率2.25 16.0回 2勝0敗2HP 7奪三振

球速147→145、コントロール58→54、スタミナ37→36、対左打者D→B

さらに能力が劣化しました。そろそろ、世代交代を考えようと思います。

そもそも、先発が豪華なので、あまり出番ないんですけどね...

 

2017年6位 和賀(31歳、本格派、早熟)

f:id:sisterion:20170628214520j:plain

防御率1.59 22.2回 0勝0敗1HP 15奪三振

球速145→144、コントロール60→57、スタミナ44→42、カーブ3→2、対ピンチD→C

和賀も能力劣化が気になるようになりましたね。

しかし、投球回は少ないものの防御率は1点台です。よくやってくれています。

 

2025年2位 幕田(23歳、普通以上)

f:id:sisterion:20170628214522j:plain

防御率1.80 5.0回 1勝0敗1HP 3奪三振

コントロール39→44、Vスライダー3→4、スライダー1→2、スローカーブ1→2

ついに1軍デビューとなりました。

スランプになった川手の代わりでしたが、近い将来世代交代で台頭してくることでしょう。

 

2022年2位 本西(26歳、技巧派、普通)

f:id:sisterion:20170628214523j:plain

防御率0.76 47.2回 1勝1敗8HP40S 45奪三振 最多セーブ受賞

コントロール70→72、カーブ4→5、シンカー3→4、スライダー2→3

4年連続で最多セーブ受賞。防御率も0点台ともはや球界を代表するリリーフエースですね。これからも守護神を任せます。

 

 

・2軍

 

2017年4位 都築(31歳、本格派、超早熟)

f:id:sisterion:20170628214526j:plain

球速138→136、コントロール41→38、打たれ強さD→B

 

2021年3位 照屋(27歳、速球派、超早熟)

f:id:sisterion:20170628214527j:plain

球速145→144、コントロール50→47、スタミナ42→39、逃げ球習得

 

2026年3位 迫田(22歳、技巧派、超早熟)

f:id:sisterion:20170628214529j:plain

 コントロール68→71

 

2027年2位 嶋村(21歳、速球派、普通以上)

f:id:sisterion:20170628214531j:plain

パーム1→2、キレ○習得

 

2028年1位 福原(20歳、普通以上)

f:id:sisterion:20170628214532j:plain

ノビD→C、ドロップカーブ1→2

 

2028年3位 笠間(20歳、普通以上)

f:id:sisterion:20170628214534j:plain

チェンジアップ2→3、スライダー1→2、逃げ球習得

 

2030年2位 大江(18歳、速球派、普通以上)

f:id:sisterion:20170628214536j:plain

ケガしにくさE→C

 

【年間表彰】

f:id:sisterion:20170628214543j:plain

橋本がベストナイン投手部門を受賞!

f:id:sisterion:20170628214545j:plain

橋本がゴールデングラブ投手部門を受賞!

f:id:sisterion:20170628214547j:plain

f:id:sisterion:20170628214552j:plain

f:id:sisterion:20170628214550j:plain

沢村賞を神尾が受賞!

その他の個人タイトルは上記のとおりです。

 

 

 

さてさて、今回で投手王国物語は最終回となります。

きちんと企画の目標である「投手王国」は達成できたかと思います。

 

パワプロ雑談【その3】の記事で記載したとおり、各選手の記事に2031年以降の成績を記載していくことになります。

一応、プレイの方は2040年まで進んでいるのですが、引退した選手がまだ3人だけという状況です。「あの選手の続きが気になる」という方もいると思いますが、今しばらくお待ちください。